人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.28

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.28_a0083222_14175667.jpg


3ヶ月ぶりの更新となり、すみません!相変わらず国内外を移動し続けています。3月にはオーストラリアのメルボルン、4月にはフィリピンのセブ島へ。その間も覚えているだけでも、仙台、宮崎、名古屋、長野、山梨、新潟などなど、あちこちを出張あるいはプライベートでまわってきました。

3月のオーストラリアは、実は初めての南半球への旅。厳密にいうと今から15年ほど前、まだ大学生の時に、内閣府が主催する国際交流事業「世界青年の船」にてトンガ、タヒチ、ニュージーランドに寄港したことはあるのですが、飛行機で南半球へダイレクトに移動するのが今回初。日本はまだ肌寒さの残る3月、メルボルンはとても暖かくて、過ごしすい滞在となりました。

今回のメルボルンは、シンガポールに住む女友達とFacebookで話しているうちに急遽決まったプライベート旅。メルボルンって、実は世界で最も注目されているコーヒーの聖地だって、ご存知でしたか? 「バリスタ留学」というのが存在し、日本を含む世界各国からコーヒー修行に集まる場所、それがメルボルンなんです。有名なカフェはもちろん、空港に併設されているカフェも、ふと路地裏で立ち寄ったコーヒースタンドも、その味のクオリティたるや、世界一も納得!ブラックは苦手な私は、ひたすらミルクたっぷりのカフェラテを注文し続けましたが、どこで飲むカフェラテも、最後のひと口までまったく飽きず、するする飲みやすい。オーストラリアはかつてイギリス領だった名残から、英国風のアフタヌーンティーの文化も根付いているので、コーヒーやお茶が大好きな女性にはぴったりの渡航先です。

実はもうひとつ旅の目的がありました。「F1観戦」です! 元F1レーサーの友人に会期を教えてもらい、どうせなら、とこちらも楽しむことになりました。あいにく決勝戦の指定席は売り切れでしたが、立ち見で見ること約6時間。時速300キロで目の前を駆け抜ける迫力は想像以上で、すっかり「世界一速いモーターレース」の虜に。メルボルンは開幕戦ですから、このまま世界中を追いかけて見に行きたい……と感じてしまうほど。

今回は、久しぶりの更新ということで近況報告メインでしたが(笑)、次回からは「もったいない」のテーマに沿って再びお届けしようと思います。
   # by mottainai-lab | 2015-05-11 11:00 | 安藤美冬 | Comments(0)   

「植樹体験」/文:ルー大柴

マーチの22日、「MOTTAINAIキャンペーン10周年植樹体験」イベントが、東京湾に浮かぶ海の森(中央防波堤内埋立地)で開催され、ジョイン(参加)しました。

「植樹体験」/文:ルー大柴_a0083222_18503374.jpg


企業の方&一般の方を併せアバウト200名が集まり、高さ30mになる元はゴミだったヒル(丘)にヤング・プラント(苗木)を植えました。

「植樹体験」/文:ルー大柴_a0083222_18515100.jpg


このプレイスは新しい森作りに取り組んでおり、2020年の東京オリンピックでは、一部競技の会場にユース(使用)されるそうです。

「植樹体験」/文:ルー大柴_a0083222_18514492.jpg


ウェザー(天気)にも恵まれた中で、チルドレントゥギャザーで植樹体験、ヤング・プラント(苗木)の成長が楽しみです。

   # by mottainai-lab | 2015-04-20 17:00 | ルー大柴 | Comments(0)   

【食べ物のMOTTAINAI話(最終回)】/文:長野麻子

2014年6月から、このMOTTAINAIラボ研究員として、「食べ物のMOTTAINAI話」をお伝えしてきましたが、春の常で、「もったいない運動」担当から異動することとなり、今回が最終回となります。

世界や日本の食品ロス・廃棄の現状、意識の高い企業や自治体の取り組みなどをお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。拙い文章を読んでいただき、ありがとうございました。

便利で豊かになった私たちの食生活の裏には、まだ食べられるのに捨てられている食べ物があることを皆が意識し、できることから、少しずつでも、食品ロス削減につながる行動を起こし、MOTTAINAI食べ物を減らしていきましょう。

私も、日本がMOTTAINAIを大切にする国として世界にも貢献できるよう、微力ながらMOTTAINAIキャンペーンをこれからも応援していきます。
本当にありがとうございました。
【食べ物のMOTTAINAI話(最終回)】/文:長野麻子_a0083222_1052392.jpg

   # by mottainai-lab | 2015-04-07 20:00 | 長野麻子 | Comments(0)   

「フレンドとトゥギャザー」/文:ルー大柴

ディスイヤー2度目のゴミ拾いを、マーチ(3月)12日に行いました。

「フレンドとトゥギャザー」/文:ルー大柴_a0083222_13252224.jpg


「フレンドとトゥギャザー」/文:ルー大柴_a0083222_13255027.jpg


コースは、モーニング(朝)太極拳をしているパーク~隣のステーションのラウンド(往復)~マイハウス(家)までです。
今回は太極拳フレンド(友達)の白土さんとトゥギャザーで、道路を隔てて別れ、歩道やロータリーなどをクリーン(清掃)にしていきました。

「フレンドとトゥギャザー」/文:ルー大柴_a0083222_13264454.jpg


コインパーキングにはメニー(沢山)の吸殻が。ビフォー、アフターのピクチャー(写真)を撮り、アバウト(約)60個の吸殻をピックアップ。
他にはアンブレラ(傘)、電池、缶、ペットボトル、ハンガーなどがあり、ゴミ袋一杯になりました。

「フレンドとトゥギャザー」/文:ルー大柴_a0083222_1327415.jpg


ゴミを拾っていると、何人かの方から「ご苦労様!」とボイス(声)を掛けられ、アイムグラッド(嬉しい)。
6年目に入った「自分磨き」のゴミ拾い、次回はコースを変えて、チャレンジしようとシンク(考える)しています。


   # by mottainai-lab | 2015-03-20 10:00 | ルー大柴 | Comments(0)   

【食べ物のMOTTAINAI話(その5)】/文:長野麻子

皆さんは、コンビニに行ったとき、商品をどのように買いますか。

①棚の前の方から並んでいる順に買う方もいらっしゃるでしょうし、
②棚の奥の方からなるべく新しいものを買うという方もいらっしゃるでしょう。

食品ロス削減に貢献する買い方は、①の「前から買う」です。②のように後ろの方から買っていくと、前に並んでいる商品が売れ残り、期限が切れると捨てられるというMOTTAINAIことにつながります。

食べ物の消費期限や賞味期限は食品メーカーが科学的な試験等により導いた期限に、一定の安全係数(1未満の係数)をかけて決められています。このため、期限内であれば十分に安全に美味しく食べられます。
自分の買い物の頻度や家族の消費スピードなどを考え、すぐに食べ切るようなときには、ぜひ「前から買う」スタイルを心がけていただければと思います。

また、スーパーに行ったとき、商品棚に商品がなかったり、閉店間際にあまり残っていないとき、皆さんはどう思いますか。
①品揃えが悪いなぁ、別の店にいこう、と思われる方もいらっしゃるでしょうし、
②うまく売り切っていて立派だな、代わりになる商品を今日は試してみよう、と思われる方もいらっしゃるでしょう。

食品ロスは、②の「売り切りを評価」してくださるお客さんが多いほど減ると考えられます。スーパーは、①のようなお客さんを逃さないよう、なるべく欠品をしない品揃えに努めており、一定量の売れ残りを覚悟で多めに仕入れている場合もあります。お目当ての商品が売り切れていてもがっかりせずに、他の商品との新しい出会いを楽しんだり、料理の腕をふるってレパートリーを広げたりすれば、食品ロスの削減につながります。

買い物の仕方や心がけ次第でもっと食品ロスは減らせます。ぜひ、今日のお買い物から試していただければと思います。

【食べ物のMOTTAINAI話(その5)】/文:長野麻子_a0083222_16555141.jpg



最後に、スーパー店頭での売れ残りを減らす「もったいない」キャンペーンが首都圏の一部スーパーで実施されました。これは、賞味・消費期限の近づいた商品をただ捨てるのではなく、味や品質に問題のないものをお求め頂きやすい価格で提供し、食品ロス削減に貢献する取組です。

この「もったいない」キャンペーンの効果や食品ロス削減の最新情報をお知らせするシンポジウムを東京(3/17)と大阪(3/19)で開催します。ぜひいらしてください。

お申し込みはこちらから

【食べ物のMOTTAINAI話(その5)】/文:長野麻子_a0083222_16564658.jpg

   # by mottainai-lab | 2015-03-18 16:56 | 長野麻子 | Comments(0)   

CALENDAR

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ABOUT MOTTAINAI Lab

ちょっとしたモッタイナイをみんなで集めて考える、ありそうでなかった研究所。

ABOUT 研究員Blog.

ものの価値をとことん生かす方法を考えるためのキーワード、MOTTAINAI。さまざまなジャンルのエキスパートの日常に、MOTTAINAI目線を持ち込んでいただきました。「もったいない」からビックなアイディアが生まれる日がくるかも!?


ラボスタッフブログ

MOTTAINAI Home

MOTTAINAI Shop

安藤美冬 安藤美冬
Profile
黒田昌郎 黒田昌郎
Profile
島本美由紀 島本美由紀
Profile
真珠まりこ 真珠まりこ
Profile
セキユリヲ セキユリヲ
Profile
滝田明日香 滝田明日香
Profile
Char Char
Profile
永田哲也 永田哲也
Profile
長野麻子 長野麻子
Profile
仁科幸子 仁科幸子
Profile
ハセベ ケン ハセベ ケン
Profile
守時タツミ 守時タツミ
Profile
山田悦子 山田悦子
Profile
寄藤文平 寄藤文平
Profile
ルー大柴 ルー大柴
Profile