人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀

みなさん、こんにちは。
料理研究家の島本美由紀です。

気温が上がってきましたね~。
洗濯ものが早く乾くのはうれしいのですが、
これからの季節は食材が傷みやすいので注意が必要です。

せっかく買った食材を無駄にしないためにも、
今日は夏に向けて、正しい野菜の保存方法をご紹介します!
ちょっとした保存のテクニックを知っておくだけで、
野菜がグンと長持ちしますよ~!


・レタスが新鮮!2週間長持ちする方法
夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_15294952.jpg夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_15211575.jpg

丸ごと購入すると1回では使いきれないレタス。包丁で半分に切ると変色に加え、切り口から水分が抜け鮮度が落ちてしまいます。おいしく長持ちさせたいなら、切り口に小麦粉を塗りましょう。ポリ袋に被せたら芯を下にして保存することもポイントに。いただくときは、外側の葉から先に使えば、最長で3週間程度長持ちします。

◎おいしく保存ラボ
8日間、レタスで保存の実験をして試してみました!
夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_15235630.jpg

むき出しで保存 8日目
葉につやがなく、
水分が抜けてしなびた状態に。
ハリとつやが残っているのは中心部のみ。

夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_15272934.jpg

芯に小麦粉をつけてポリ袋に入れて保存 8日目
適度な水分コントロールで、
外側はもちろん、内側まで鮮度をキープ。
みずみずしいまま。


・水菜がシャキシャキのまま!10日間長持ちする方法
夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_15313164.jpg

袋のまま冷蔵庫に入れると、葉先がしなしなになってしまう水菜。おいしく長持ちさせたいなら、カットして保存容器に入れましょう!水菜を食べやすい大きさに切ったら、水に1~2分さらし、ざるにあげて水けを拭きとりましょう。保存容器にキッチンペーパーを敷き、水菜を入れ、上からまたキッチンペーパーをかぶせてから蓋をします。ペーパーが濡れてきたら取り換えればオッケー。シャキシャキと8~10日間、長持ちします。

◎おいしく保存ラボ 
8日間、水菜で保存の実験をして試してみました!
夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_15332535.jpg

そのまま保存 8日目
そのまま保存したものは、
葉先だけでなく全体的にしなびた状態に。
溶けかかっている部分も・・・。

夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_1533503.jpg

カットして保存 8日目
適度に水分を補って保存した水菜は、
葉も茎もみずみずしさをキープ。
葉先までぴんと張ったまま!


夏でも安心!野菜の長持ち保存術/文:島本美由紀_a0083222_11165128.jpg

詳しくは、私の著書
「ひと目で分かる!食品保存事典 簡単!長持ち!節約!」(講談社)
に書いてありますので、ぜひ書店でお求めを。

Amazon コチラ>>
楽天ブックス コチラ>>

今年の夏は捨てちゃう罪悪感から、さよならしましょう!
   # by mottainai-lab | 2015-06-01 16:00 | 島本美由紀 | Comments(0)   

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.30

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.30_a0083222_1610297.jpg


この写真は一体なんでしょう?? 

4月頭から1週間滞在したフィリピンのセブ島。滞在の目的は、英語学校「QQ ENGLISH」からいただいたお仕事。もっと女性に英語を学びに来て欲しいということで、ビーチ沿いにオープンした語学学校に付帯する企画を色々と考えています。平日朝9時~17時までみっちりマンツーマンレッスンを受けたあと、女性たちが喜んで出かけたいと思うようなショップやレストランを開拓したり、土日で遊べるアクティビティなどを企画するべく、毎日早朝から夜遅くまで、女性スタッフと一緒に足が棒になるまで歩き回ってセブを開拓してきました。

そうしているうちに、面白い場所を見つけました。それが、写真の場所です。実はこれ、洋服をオーダーメイドでつくってくれる工房。住宅街の真ん中にあり、街の中心部から離れていることもあって、普通の観光客では滅多に見つけられない穴場中の穴場です。偶然、語学学校のスーパーバイザーの女性(フィリピン人)と会話している中で得た情報からここを見つけるにいたりました。

この工房では、工房にところ狭しと積まれた大量の布の中からお気に入りを見つけて、好きなデザインを選択(雑誌など切り抜き、あるいはサンプルから選ぶ)、サイズなどをはかった上でどんな洋服でもつくってくれます。シャツ、ブラウス、ワンピースなどはもちろん、水着まで! なんと100ペソ(280円)程度からオーダーできるので、超ローカル価格。日本人にとっては驚きの安さです。そして、新規で制作するのはもちろんのこと、サイズが変われば手直しができ、交渉によっては着られなくなった洋服の布をバラして、別の洋服に作り変えることも可能です。

工房には、40代~60代くらいのベテランの女性たちが、ひっきりなしにやってくる女性たちのサイズを手際よくはかり、ちゃっちゃとミシンをかけて洋服を仕上げる様子を見学できました。思えば、かつての日本もこうした町のアトリエのような小さな洋品店が軒を連ね、まるで町医者のように、自分にとってぴったりの洋服や、気に入った洋服のメンテナンスを請け負ってくれていたのですよね。

既製品の洋服にあふれる現代。めまぐるしく変わっていく「トレンド」の波の中で、一体どれだけの服が一度も袖に通されないまま破棄されているのか。そんなことを考えると、あまりにもったいないと、めまいを覚えずにはいられません。私自身は、年間30着と所有する洋服を最小限まで絞りこんで、何度もクリーニングや修繕に出しながら大切に着るようにすることで、この疑問への答えにしたいと思っていますし、最近では洋服をレンタルできるサービスも出始めています。月額1万円以内で、毎月何点でも洋服を選べるとあって、人気のサービスはなんと数ヶ月待ちだそうですが、「所有」から「共有、シェア」へとシフトしていくうえでの、現代的でとても使い勝手のいいサービスだと思います。

古き良き生活が色濃く残るフィリピンはセブ島から考えた、「もったいない」のお話でした。
   # by mottainai-lab | 2015-05-25 11:00 | 安藤美冬 | Comments(0)   

「ITと里山」/文:ルー大柴

先日、連載している「月刊アクアライフ」の取材で、神奈川県秦野市にある「ITエコ実験村」を東海大学北野研究室のステューデントトゥギャザービジットしました。

「ITと里山」/文:ルー大柴_a0083222_1971658.jpg


眼下には「ディス・イズ・里山」といった感じの、ワンダフルな景色が広がり、ハートウォッシュされました。

アンテナが立っていたり、定点カメラやリバーで計測するセンサーが設置されていて、気温、水温、湿度などのデーターは実験棟にあるサーバーに蓄積、里山の状態を把握するための環境が整っていました。

「ITと里山」/文:ルー大柴_a0083222_1982087.jpg


リバーネット(網)をインしてみると、ホトケドジョー、タイコウチ、サワガニ、ツチガエルなどが、ウエルカム

ITとトゥギャザーしながら進化を続ける、現代の里山、自然や生き物にプラスとなるテクノロジーは、どんどんユース(使用)してほしいと思いました。

   # by mottainai-lab | 2015-05-22 11:00 | ルー大柴 | Comments(0)   

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.29

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.29_a0083222_15542937.jpg


3月26日、渋谷ヒカリエにて「Lancer of the Year 2015 ~新しい働き方大賞~」イベントに登壇してきました。このイベントを主催するランサーズという会社を、最近放送されたテレビCMで知った人も多いかもしれません。全国に散らばるフリーランサー(会社組織に所属せず、スキルを活かして個人で働く人たちのこと)と彼らに仕事を発注したい会社をつなげる事業を手掛けています。

私自身も、大学講師や執筆業、企業と契約したアドバイザリー業など多種多様に行っているものの、実質フリーランサーとして働いています。スプリーという株式会社は、実質私ともうひとりだけで成り立つマイクロ法人(小規模法人)。現状の日本においては、大企業などに勤める人たちよりも、こうして個人で働くフリーランサーはまだまだ社会的信頼が薄いこともあって、例えば部屋を借りる、カードをつくる、銀行口座を開設する、といった日常生活でも不便を強いられることがあります。ランサーズは、「仕事がしたい」個人(フリーランサー)と、「仕事を発注したい」会社をつなげる中で、個人にとっては大企業との仕事実績が積み上がることで信頼を増やし、会社にとっては企業に発注するよりもコストが安く仕上がるというメリットがあるのです。

こうした、「場所や時間にとらわれない」働き方を、フリーランサーは促進していくと言われています。例えば子育てをしながらライター業を請け負う主婦や、子供の教育を考え家族そろって自然豊かな地方に引っ越したウェブデザイナーの男性が東京から仕事を受注しながら田舎暮らしを満喫したり、スキルが高いにもかかわらず定年を迎えたシニアの方が、空いた時間を使って仕事をしたり。もちろん、本業で忙しい働き盛りの男女だって、土日など空き時間を使ってこうしたサービスを使って企業から仕事を請け負うことだってできるのです。

「休眠口座」という言葉が一般化して久しい世の中。けれども世の中を見渡してみると、使われなくてもったいないものは、お金やモノばかりでなく、人の持つ「才能やスキル」という側面も見えてきます。もっと働けるのに、もったいない。もっと才能を生かせるのに、もったいない。もっと輝けるのに、もったいない。こうした人にまつわる「もったいない」を解決していく存在としても、私自身はランサーズの仕事を注目しています。もっともっと、日本中の貴重な人材が生かせる世の中になってほしい。フリーランサーという働き方は、そんな未来を予感させてやまないのです。
   # by mottainai-lab | 2015-05-18 11:00 | 安藤美冬 | Comments(0)   

MOTTAINAIレシピの連載スタート/文:島本美由紀

みなさん、こんにちは。
料理研究家の島本美由紀です。

先週からMOTTAINAIのレシピページがリニューアル。
余りがちな食材や捨てちゃう部分で作れる簡単レシピを毎週ご紹介していきます。

MOTTAINAIレシピの連載スタート/文:島本美由紀_a0083222_17195075.jpg


そしてこれからの季節にぴったりのドリンクレシピもありますよ~。
マイボトルに入れて、飲んでみて下さいね。

MOTTAINAIレシピの連載スタート/文:島本美由紀_a0083222_1720736.jpg


みなさん、お楽しみに。
そしてどうぞよろしくお願いします。
   # by mottainai-lab | 2015-05-13 11:00 | 島本美由紀 | Comments(0)   

CALENDAR

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ABOUT MOTTAINAI Lab

ちょっとしたモッタイナイをみんなで集めて考える、ありそうでなかった研究所。

ABOUT 研究員Blog.

ものの価値をとことん生かす方法を考えるためのキーワード、MOTTAINAI。さまざまなジャンルのエキスパートの日常に、MOTTAINAI目線を持ち込んでいただきました。「もったいない」からビックなアイディアが生まれる日がくるかも!?


ラボスタッフブログ

MOTTAINAI Home

MOTTAINAI Shop

安藤美冬 安藤美冬
Profile
黒田昌郎 黒田昌郎
Profile
島本美由紀 島本美由紀
Profile
真珠まりこ 真珠まりこ
Profile
セキユリヲ セキユリヲ
Profile
滝田明日香 滝田明日香
Profile
Char Char
Profile
永田哲也 永田哲也
Profile
長野麻子 長野麻子
Profile
仁科幸子 仁科幸子
Profile
ハセベ ケン ハセベ ケン
Profile
守時タツミ 守時タツミ
Profile
山田悦子 山田悦子
Profile
寄藤文平 寄藤文平
Profile
ルー大柴 ルー大柴
Profile